古いモノを新しいコトへ
江戸・明治・大正時代を中心に100年以上受け継がれてきた器たちとの出会いを繋ぎ、現代の感覚で新しいスタイルを提案するセレクトショップです。
NEW 新入荷
骨董は一期一会。
毎週、新たな出逢いをお届けしています。
-
新入荷水のほとりを描く明治伊万里変形皿通常価格 ¥4,400通常価格単価 あたり
-
新入荷紅花ゆれる鮮やかなます皿通常価格 ¥5,900通常価格単価 あたり
-
新入荷清涼感を与える青磁と染付の古伊万里皿通常価格 ¥7,100通常価格単価 あたり
-
新入荷毎日使いの明治伊万里7寸皿通常価格 ¥3,900通常価格単価 あたり
-
新入荷菖蒲の花咲く輪花なます皿通常価格 ¥5,200通常価格単価 あたり
-
新入荷鳥のさえずり、優美なる変形皿通常価格 ¥4,100通常価格単価 あたり
-
新入荷麒麟図の爽やか明治伊万里皿通常価格 ¥7,000通常価格単価 あたり
-
新入荷淡い色味の明治伊万里の湯呑み通常価格 ¥4,500通常価格単価 あたり
SALE
-
【2客セット】手のひらに舞う、鳳凰の豆皿
通常価格 ¥3,400通常価格単価 あたり¥4,000セール価格 ¥3,400セール -
セール
輪舞の鳳凰 八角中皿
通常価格 ¥6,000通常価格単価 あたり¥6,200セール価格 ¥6,000セール -
セール
ドラマティックな染付茶碗
通常価格 ¥5,500通常価格単価 あたり¥5,800セール価格 ¥5,500セール -
セール
静謐の美、古伊万里染付なます皿
通常価格 ¥6,100通常価格単価 あたり¥6,800セール価格 ¥6,100セール
Kotto Life
骨董を現代のライフスタイルで楽しむ
アイディアをお伝えします。
【YouTube】Kotto Channel
簡単お買い物ガイド
品物は新品?
当店でお取り扱いしている器は古くは100年以上の年月で実際に使用されていたものを中心としております。
購入前に器の状態を見れる?
当店で扱う器に関しては、キズやカケと呼ばれる傷の検品はした上で普段使いに問題ないという基準で取り揃えております。ただ、手仕事で作られた器なので個体差はありますので気になる場合は事前に簡単なお写真をお送りすることも可能です。ただ、少人数で運営しておりますので、少しお時間かかる場合もありますがご了承下さいませ。
予約や取り置きはできる?
Kotto通信というメルマガにご登録いただいたお客様で、リピート購入の場合は予約/お取り置きを1週間以内で対応しています。問い合わせもしくは画面右下のチャットサービスからご連絡ください。
返品は出来る?
お客様都合での注文後のキャンセル・返品には応じかねますが、商品の欠陥や集荷間違いがあった場合にはお問い合わせ/チャットサービスよりご連絡くださいませ。
届いた器が割れていたら?
丁寧に梱包してお届けしておりますが、運送中の破損については当店で運送会社と補償対応いたしますので、まずはお問合せ/チャットサービスよりご連絡をお願い致します。