器で始める、新しい年の準備
今年も年末が近づいてきましたね。来年のお正月を迎える準備はお済みですか?師走の時期やお正月に食卓を囲む季節におすすめの器たちをセレクトしました。
ハレの日も自分らしく楽しもう
みんなで食卓を囲むことで大事なのは、その時間を楽しむこと。
まずは器選びで、食卓の時間をもっと楽しく思い出に残るものに。
#メインの器で彩る
7寸皿や鉢といった大きめの器が一枚あると他はシンプルにまとめても華やかになります。
-
新入荷山水と鶴の景色絵 八寸皿通常価格 ¥8,000通常価格単価 あたり
セール価格 ¥8,000 -
新入荷色絵と金彩が華やぐ7寸皿通常価格 ¥5,900通常価格単価 あたり
セール価格 ¥5,900 -
山水風景の八角染付大皿
通常価格 ¥12,800通常価格単価 あたりセール価格 ¥12,800 -
再入荷菊花咲きこぼれる染付大皿通常価格 ¥8,800通常価格単価 あたり
セール価格 ¥8,800
#大きい鉢を主役に
大人数の集まりに、筑前煮やシェアする料理を鉢に盛り付けよう
-
新入荷鳳凰と吉祥文の華やぎ鉢通常価格 ¥14,800から通常価格単価 あたり
セール価格 ¥14,800から -
風に舞う文様の染付大鉢
通常価格 ¥19,000通常価格単価 あたりセール価格 ¥19,000 -
レースのような紋様の染付大鉢
通常価格 ¥18,800通常価格単価 あたりセール価格 ¥18,800 -
丸くて収まりのいい染付三ツ鉢
通常価格 ¥14,200から通常価格単価 あたりセール価格 ¥14,200から
#副菜を彩る器
高台の高さがある、小鉢やなます皿は、副菜の盛り付けや取り皿にも。栗きんとんやおなますなど汁気のあるおかずに。
-
新入荷藍花に囲まれた印判なます通常価格 ¥4,000通常価格単価 あたり
セール価格 ¥4,000 -
再入荷華やぎを宿す なます皿通常価格 ¥6,000通常価格単価 あたり
セール価格 ¥6,000 -
花のような古伊万里なます
通常価格 ¥8,500通常価格単価 あたりセール価格 ¥8,500 -
水彩画のような明治なます
通常価格 ¥3,900通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,900
#お正月といえばお雑煮
お正月らしい料理といえば、お雑煮。古くから伝わるお茶碗で楽しむといつもと違う演出ができます。
-
小さな景色を閉じ込めた蓋付きお茶碗
通常価格 ¥3,900通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,900 -
金彩と染付の小ぶりなお茶碗
通常価格 ¥6,000通常価格単価 あたりセール価格 ¥6,000 -
新入荷華やぎをまとった蓋付き茶碗通常価格 ¥4,900通常価格単価 あたり
セール価格 ¥4,900 -
丸みのある柔らか染付茶碗
通常価格 ¥4,400通常価格単価 あたりセール価格 ¥4,400
#YouTubeで盛り付けを学ぶ
#お正月コーディネート
-
7寸皿には、定番のおせちを少しずつ盛り付けると美しい
-
ローストビーフを同色系の器に乗せても映える!
-
筑前煮は、鉢に盛り付けるとそれだけでご馳走に!
-
副菜は、高さのあるなます皿に盛ると一段と映える!
-
白磁ベースの7寸皿に、黄色をリンクさせて卵焼きもお正月らしく。











